中小スーパーマーケット戦略

中小スーパーマーケット戦略

(2019年の話)ヒューストンのスーパーマーケット6店舗を視察してきた【アメリカツアー5日目】

こんにちわ、こっぺです。 この記事は前回の記事の続きになります。まだ読んでないよという人は、下のリンクからどうぞ。 ヒューストンのスーパーマーケット6店舗視察してきた この日はヒューストンの店舗を6店舗視察し...
中小スーパーマーケット戦略

(2019年の話)デモインのスーパーマーケット2店舗を視察してきた【アメリカツアー4日目】

こんにちわ、こっぺです。 この記事は前回の記事の続きになります。まだ読んでないよという人は、下のリンクからどうぞ。 【デモイン2日】ハイビーの新しいスーパー2店舗を視察してきた この日、デモインでハイビーの新...
中小スーパーマーケット戦略

(2019年の話)デモインのスーパーマーケット5店舗を視察してきた【アメリカツアー3日目】

こんにちわ、こっぺです。 この記事は前回の記事の続きになります。まだ読んでないよという人は、下のリンクからどうぞ。 前日でシカゴの店舗視察が終了し、この日はアイオワ州にあるデモインという都市に向かいます。 デ...
中小スーパーマーケット戦略

(2019年の話)シカゴのスーパーマーケット5店舗を視察してきた【アメリカツアー2日目】

こんにちわ、こっぺです。 この記事は前回の記事の続きになります。まだ読んでないよという人は、下のリンクからどうぞ。 【2日目】シカゴ郊外のスーパーマーケット5店舗を視察 マリアノス マリアノスは...
中小スーパーマーケット戦略

(2019年の話)シカゴのスーパーマーケットを視察してきた【アメリカツアー1日目】

こんにちわ、こっぺです。 2019年、僕は会社から東北CGCグループのアメリカ店舗視察研修への参加を打診されました。 最初に声をかけた社員がどうしても飛行機には乗りたくないと駄々をこねたので、僕に打診してくれたそうです。 ...
中小スーパーマーケット戦略

苦手な人でもコトPOPの文章がサクッと作れる方法

この記事は、コトPOPの文章を作るのが苦手な小売業・流通業の売場担当者に対して、簡単に文章を作れる方法を紹介しています。商品についての情報”2つ”用意して、用意したテンプレートに当てはめるだけ。
中小スーパーマーケット戦略

【鮮魚部門の戦略】売上・利益を伸ばしたいなら売場と品揃えを今すぐ変えろ

この記事は、中小スーパーマーケットの鮮魚部門の担当者に向けて、売上・利益が低迷している理由と向上させるための方法を紹介しています。
タイトルとURLをコピーしました